ゲームの覚え書きや日々の想いや観た物の感想、愚痴など…看板どおりの雑記帳。
Posted by にのまえつなし - 2008.10.13,Mon
参加された皆さんお疲れ様でした!
今回は初日にゼンドリックの1DMとして、二日目は岡和田さんの4版+エベロン卓の1プレイヤーとして参加させてもらいました。
DMとしては前準備や当日の裁定、自分で組んだシナリオ(というか遭遇)のショボさなど反省点ばかりです。
ですが、やはり交流は大事で、さまざまな物を得ることが出来ました。
特に今回のグランドマスターのDK-SKM様を始め、一緒にDMをしていただいた皆さんにお会いでき、その裁定を見せてもらえたのは私の大きな財産となりました。
この場を借りて感謝を。
本当にありがとうございました。
出来うるならば今後もお付き合いさせていただければありがたく思います。
続いて二日目の4版。
いやぁエベロン世界おもしろかったです。
ゼンドリックの為に小説を読み始めたのですが、その世界を身近に感じることが出来ました。
ありがとうございました。
ただ、4版はどうなの?って聞かれると……楽しかったのは楽しかったです。
けれど……とついてしまうのが正直なところ。
この書き方ですと誤解を招きそうなので、一応追記。
マスタリングのせいではありません。
システムが私には合わないという事です。
来年のDACの為にコアは揃えると思いますが、身内ではやらないだろうなぁ。
passfinderの方がが翻訳されればなぁと残念な限りです。
ああ、版上げのバカ…。
さて今回のDACでは初めて宿泊施設がありました。
これがまた良かった。
値段は一泊1500円でリーズナブルですし、同室の方と話した時間は修学旅行のようでした。
この年でまたあの空気が味わえるとは………。
なんにしろ今回のDACは細かく不手際があったものの成功の内に終わったと言えると思います。
代表のトール様お疲れ様でした。
次回はさらにお手伝い出来たらと思いますので、気軽にお呼びつけ下さい。
まだまだ語りつくせないけど今日はこれでおしまい。
次回からはさらに細かく書いてみようと思います。
PS.『レポ更新まだですか?楽しみです』って言われたのは物凄く嬉しかった。
正直、当サイトのレポは身内プレイをアップしたもので、リプレイとして見た場合にはあまり楽しいものではないはずです。
それを楽しみですと言われるとは……うん、頑張ろう。
これを励みに頑張りますね!
では、また。
今回は初日にゼンドリックの1DMとして、二日目は岡和田さんの4版+エベロン卓の1プレイヤーとして参加させてもらいました。
DMとしては前準備や当日の裁定、自分で組んだシナリオ(というか遭遇)のショボさなど反省点ばかりです。
ですが、やはり交流は大事で、さまざまな物を得ることが出来ました。
特に今回のグランドマスターのDK-SKM様を始め、一緒にDMをしていただいた皆さんにお会いでき、その裁定を見せてもらえたのは私の大きな財産となりました。
この場を借りて感謝を。
本当にありがとうございました。
出来うるならば今後もお付き合いさせていただければありがたく思います。
続いて二日目の4版。
いやぁエベロン世界おもしろかったです。
ゼンドリックの為に小説を読み始めたのですが、その世界を身近に感じることが出来ました。
ありがとうございました。
ただ、4版はどうなの?って聞かれると……楽しかったのは楽しかったです。
けれど……とついてしまうのが正直なところ。
この書き方ですと誤解を招きそうなので、一応追記。
マスタリングのせいではありません。
システムが私には合わないという事です。
来年のDACの為にコアは揃えると思いますが、身内ではやらないだろうなぁ。
passfinderの方がが翻訳されればなぁと残念な限りです。
ああ、版上げのバカ…。
さて今回のDACでは初めて宿泊施設がありました。
これがまた良かった。
値段は一泊1500円でリーズナブルですし、同室の方と話した時間は修学旅行のようでした。
この年でまたあの空気が味わえるとは………。
なんにしろ今回のDACは細かく不手際があったものの成功の内に終わったと言えると思います。
代表のトール様お疲れ様でした。
次回はさらにお手伝い出来たらと思いますので、気軽にお呼びつけ下さい。
まだまだ語りつくせないけど今日はこれでおしまい。
次回からはさらに細かく書いてみようと思います。
PS.『レポ更新まだですか?楽しみです』って言われたのは物凄く嬉しかった。
正直、当サイトのレポは身内プレイをアップしたもので、リプレイとして見た場合にはあまり楽しいものではないはずです。
それを楽しみですと言われるとは……うん、頑張ろう。
これを励みに頑張りますね!
では、また。
PR
Comments
お疲れ様でした。
DACお疲れ様でした。
私も参加していたのですが、お会いできず残念。(笑
まあ、どたばたしていてお会いする時間も無かったのですが。(苦笑
私は、2日連続のエベロンシナリオの方にアーティフィサーとして参加していました。
エベロンは、いいですよ。(喜
4.0になるので、Magic of Eberronが翻訳されないのは泣きそうですが。(泣
それとダメですよ、レポ書くのをサボったら。(笑
市販のやつより楽しみにしているのですから。
裏表が無いし、レポの各キャラの戦闘行動などを自キャラの参考にしていたりします。
特に魔法の使い方とか使うタイミングとか。
なもんで大変でしょうが、せめて月1で更新を。w
であ
私も参加していたのですが、お会いできず残念。(笑
まあ、どたばたしていてお会いする時間も無かったのですが。(苦笑
私は、2日連続のエベロンシナリオの方にアーティフィサーとして参加していました。
エベロンは、いいですよ。(喜
4.0になるので、Magic of Eberronが翻訳されないのは泣きそうですが。(泣
それとダメですよ、レポ書くのをサボったら。(笑
市販のやつより楽しみにしているのですから。
裏表が無いし、レポの各キャラの戦闘行動などを自キャラの参考にしていたりします。
特に魔法の使い方とか使うタイミングとか。
なもんで大変でしょうが、せめて月1で更新を。w
であ
初めまして。
自分もDACに初参加させていただきました。
現在8部作を進めている者として、こちらのリプレイを参考にさせていただいておりました。
ですので、当日ご挨拶できなかったのが残念です。
機会がありましたら、是非お会いしたいですね。
では( ゚ω゚)ノ
現在8部作を進めている者として、こちらのリプレイを参考にさせていただいておりました。
ですので、当日ご挨拶できなかったのが残念です。
機会がありましたら、是非お会いしたいですね。
では( ゚ω゚)ノ
お疲れ様です
DAC お疲れ様でした。
混沌の坩堝のような宿泊室では、にのまえオーラにより整頓されて行く様は圧巻でした。(w
それでは又再会を楽しみにしてます。
あと、メール送付したのですが届いてますか??
混沌の坩堝のような宿泊室では、にのまえオーラにより整頓されて行く様は圧巻でした。(w
それでは又再会を楽しみにしてます。
あと、メール送付したのですが届いてますか??
コメントありがとうございます
>はやせ けいさん
DACお疲れ様でしたー。
コメントをいただけでうれしいです。
しかも結構放置していたのに書き込んですぐにいただけるとは……。
ありがとうございます。
>私も参加していたのですが、お会いできず残念。(笑
そうでしたか、私も残念です。
二日連続と言うとラインさんのところですか?
エベロン興味が出てきました。
サプリをじっくり読むのが楽しみです。
機会があったら是非一緒に遊びましょう!
>それとダメですよ、レポ書くのをサボったら。(笑
市販のやつより楽しみにしているのですから
うれしくて涙でそう。
ありがとうございます。
レポがんばります。
一つは近日中に上げますね。
>りょうさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
当サイトのプレイレポ、参考になっているのかなぁ……まぁ反面教師にはなれるか!(笑)
DACではいろんな方と出会えて良いですよね。
りょうさんとは次回DACでお会いできたらと思います。
そのときはよろしくお願いします。
>TXさん
DACお疲れ様でした~。
去年お会いできた方と同部屋になれたのは人見知り(え?)をする私には幸いでした。
おかげで大変楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
>にのまえオーラにより整頓されて行く様は圧巻でした。(w
そんなことはないのです!
人はみな心に光を(ry
それでは又の再会(来年のDAC?)を楽しみにしてます。
ps.それがマジで届いてないのです。
何故~?
では、またのお越しをお待ちしています。
DACお疲れ様でしたー。
コメントをいただけでうれしいです。
しかも結構放置していたのに書き込んですぐにいただけるとは……。
ありがとうございます。
>私も参加していたのですが、お会いできず残念。(笑
そうでしたか、私も残念です。
二日連続と言うとラインさんのところですか?
エベロン興味が出てきました。
サプリをじっくり読むのが楽しみです。
機会があったら是非一緒に遊びましょう!
>それとダメですよ、レポ書くのをサボったら。(笑
市販のやつより楽しみにしているのですから
うれしくて涙でそう。
ありがとうございます。
レポがんばります。
一つは近日中に上げますね。
>りょうさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
当サイトのプレイレポ、参考になっているのかなぁ……まぁ反面教師にはなれるか!(笑)
DACではいろんな方と出会えて良いですよね。
りょうさんとは次回DACでお会いできたらと思います。
そのときはよろしくお願いします。
>TXさん
DACお疲れ様でした~。
去年お会いできた方と同部屋になれたのは人見知り(え?)をする私には幸いでした。
おかげで大変楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
>にのまえオーラにより整頓されて行く様は圧巻でした。(w
そんなことはないのです!
人はみな心に光を(ry
それでは又の再会(来年のDAC?)を楽しみにしてます。
ps.それがマジで届いてないのです。
何故~?
では、またのお越しをお待ちしています。
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
にのまえつなし
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"